今回はプライベート仕事も含めていろいろありすぎましたので自分の整理も含めて書き連ねたいと思います。推奨馬まではかなり長くなりますが前置きがあまり興味のない方は下まで一気にスクロールをお願いします。
RADWIMPSの「正解」を毎日聞いているここ数日のみなみこくばるだか南原だか知らないけど。
この先に出会うどんな友とも 分かり合えない秘密をともにした
それなのにたった一言の「ごめんね」だけ やけに遠くて言えなかったり
先週は馬券の調子が非常に良く1週間でボーナス分くらいは稼げましたが木曜日、金曜日、土曜日と大金を負けておりとてもじゃないがいい生活が出来ていると言えない。負のループに入っている原因は午前中の3歳未勝利なんかにお金を使っているからでしょう。川崎競馬は馬場が完全に読めた。船橋競馬も水曜日以降は馬場が読めたが展開が合わなかった。来週からの大井競馬は難しくなるが、今開催凄く大人しかった森騎手(買わない)や矢野騎手、和田騎手、御神本騎手に期待したいところだ。久しぶりに地方競馬を見てみたがやっぱり南関東競馬は面白い。競馬ブックを購入していることで調教も分かるし、厩舎のコメントがやはり充実している。月額は結構かかっているが某サイトよりは充実している。
答えがある問いばかりを教わってきたよ そのせいだろうか
田舎に勤務をしていてそこでの医師の態度に疑問をもつことがある。「こんな田舎ではその治療はできません」とか急性アルコール中毒で運ばれてきた患者に「ふざけんな」と怒鳴ったり、どうしてみんなもっと優しくできないものかと思う。田舎だからできない治療ももちろんある。都会に行けば30分で出来る治療もここでは4時間くらい移動しないとできないし、その移動の間に命を落とす人もいる。でも精一杯頑張って判断してそうなるのと、そうではないのは違う。僕らは正直毎年引っ越しだ。下っ端医局員であるうちは毎年異動する。同じ病院に2年以上勤務したことがない。それで2月や3月は診療が正しくできないことも少なくない。でも患者にしたらそんなことは関係ないし、そういったモチベーションで働かれても困る。そうならないように、地域の方々の健康を少しでも守れるように明日も頑張りたいが、自然と酒の量は増えてしまっている。少しストレスがあるのかもしれない。それは上司だったり周りとの関係だったり、プライベートだったりが上手くいかないことによる。
話は変わるが住民税ってなんであんなに高いのか。頑張って高いお金を稼いでも税金で取られる6月に結構不穏になる。去年は2回に分けて一気に支払いをしたけど今年は分割で行こう。そんななか久しぶりに40口の馬に申し込みを。サンデーだったらソーメニ―ウェイズの22にしようかと思ったが、サンデーは全体的に価格が高くまた見送り。2022年はチェッキーノの21、セレスタの21、ミスエルテの21に申し込んだが全部外れ。チェッキーノの21以外はトラブル続いており逆神ぶりは健在。ゴールドエッセンスの22はフィエールマン産駒で動きも良かったので特攻も検討したが第1希望が中間発表の時点で89票では零細マンには戦えない。
そして社台サラブレッドクラブへ。社台サラブレッドクラブは私に一口初勝利をもたらしてくれた貴重なクラブ。手が届く範囲でよく見えたのはルプレジールの22、ルヴァンスレーヴ産駒で萩原厩舎。数使ってくれなさそうで控えたがそもそも第1希望で47票では実績的に戦えない。次はテスタオクローチェの22、安田翔伍厩舎。どうしてもイスラボニータ産駒にこの価格は出せなくて見送り。最後にスアデラの22は中館厩舎。以前から中館厩舎には興味があり、新種牡馬ナダルで母スアデラは大学生のときに馬券でかなりお世話になったし地方の快速馬。ダート馬大好きなのでたまらない配合でこちらを申し込んでみた。当たってくれたら嬉しいけど馬券はまたセーブしないとお金が払えないw
それで話題となっている東京サラブレッドクラブ。ある意味炎上商法といっても過言ではないくらいの売れ行きになる気がしている。下河辺牧場の2頭は非常に面白いと感じる。アッフェルマーレの方が人気しているのかな?ハッピーグラスの動きの方が私は好き。社台前に申し込む予定だったけどごたごたあったのでやめました。レッドプロフェシー、ルージュメサージュをもって退会します。
投資の方もいまは非常に順調に来ている。この投資を崩さずに出資金を捻出したいところだ。1911住友林業はかなり頑張ってくれているし、7202いすゞ自動車も2914JTも貢献してくれている。配当をしっかり貰って次に投資をしたい。投資信託は三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とかいう単勝1.3倍みたいなクソファンドと、最近募集開始となったSBI-SBI・V・先進国株式(除く米国)インデックス・ファンドとかいう陰キャファンド。とりあえず全部プラスなのでこのまま保持していきたい。Twitterなどをみると信用取引で2000万円負けている人とかいたけど何を考えたらそうなるのかが全く分からない。フォローしている競馬仲間さんもだいぶ株で勝っているしみんな上手だなと思う。あとはスワーヴフミヤはヤバすぎる、馬券が上手すぎる。恐ろしいけど1回税務署にマークされてほしいww
毎朝筋トレを行って、カラオケでも高い声が出しやすくなったし、体重も4月と比較して5kgくらい落とせた。スペック110(身長-体重=110)を目指して明日もダイエットに励む。
かなり長くなってしまったがいよいよ宝塚記念の予想に入ろう。7月はいろいろ出張もあるので少しでも多くの方と出会いがありますように。
推奨馬
◎ジャスティンパレス
オッズ的な妙味からこの馬から入りたい。前走天皇賞春はタイトルホルダーの馬体異常もあったがそれを差し引いても快勝。調教は1週間前に好タイムを出せているし枠順もちょうど馬場の良いところを走れそう。もともと2022年の日本ダービーで私が本命を打った馬。イクイノックスに勝つにはずっとイクイノックスをうちに閉じ込めて馬場の悪いところ走らせてくらいしか思いつかないし、差されるのが目に見えているがここはしっかりと応援したい。
危険な人気馬
危:イクイノックス
とにかく危険()